石狩の大地で

石狩市で新規就農することになった50代半ばの主婦です。
北海道内の地域情報や我が家のファームの様子とか趣味やDIYのこと等の記録です。

さっぽろ農学校

今日も雨、風も冷たく肌寒い日でした。

畑の野菜たちが凍えてないか心配です。

明日の予報は晴れ!暖かくなってくれることを祈ります。


寒くてもがんばってます(アピオス)

まだこんなに小さい・・・花咲くかしら@@;


今日は札幌市民農業講座のさっぽろ農学校のお話しをしようと思います。

コースは2種類あってサッポロさとらんどでおこないます。


★入門コース

家庭菜園や市民農園で上手に野菜を育てれるようにビデオ見ながら講師の方が丁寧に説明してくださる講習です。実習はありません

ホームページを見るとビデオが公開されていますのでどんなのかな?と思ったら

ご覧になってみてください。

こちらは日曜日にやっていまして飛び込みも可能なようです。



そして私が通った

★専修コース さとらんどの中にある(札幌農業支援センター)で学びます。

実習と講習が受けられ、共同圃場と自主圃場での実践で農業の知識と技術が習得できます。

講師の先生やアシスタントの方々、市の職員さんたちから丁寧に教えてもらえます。

こちらの募集は今年の分は終了していますが

昨年一緒に通った方の中で詳しくサイトに活動の記録を開校日から終了までの8か月間を記していますのでどんなとこ?思ったらご覧になってみてください(*´▽`*)


農業研修日記

http://ast.bst.rocks/2015/04/beginning_1.html



豊滝事務所

http://yasuda1258.blog.fc2.com/blog-entry-36.html


これを見て学んでみたいわぁって思いましたら、2月頃に募集用紙が各区役所などに置いてありますのでぜひ手に取ってみてください。



野菜を育てる楽しみや大変さ、収穫の喜びなどたくさんの方に知ってもらいたいと

思っています。


海からの贈り物

宅急便でーす!と朝早く荷物が届きました。

いとこが送ってくれました。開けてみるとたくさん入ってました。



早速!!

オーブントースターで10分ほど焼くと隙間ができます。

牡蠣専用ナイフをそこに差し込んで簡単に開きます。

檸檬やポン酢で!ビールのお供に!!


牡蠣は北海道では佐呂間湖や厚岸が有名ですが仙鳳趾の牡蠣は厚岸の牡蠣と同じ感じです。


2年前に夫が釧路に単身赴任中に牡蠣を食べに海岸線を東に向かってドライブしたことを思い出しました。

「思い出のマーニー」に出てくる沼があると思われる地域?

浜中町(ルパン3世の作者の出身地ですね)にある霧多布展望台に行って温泉に入って

ある鳥が見たいね!と言って岬の先端まで行ってきました

つのめどり

霧多布に生息していると聞いたので行ってみたのですがお会いできませんでした><;

この困った顔がかわいらしくてw

いつか対面したいと思っています( *´艸`)


話は変わって

パンもちゃんと焼きました!

写真が下手なのとレイアウトのずさんさは・・・(/・ω・)/

トマトにハンモック

今日は晴れて作業をするのにちょうどいい薄雲がかかり

はかどる1日となりました。


まず最初に体験収穫の予約がたくさん入ってきてるみたいで

そのためのトマトを追加で定植しました。

幼稚園や小学校の子供たちがたくさん来る予定です。

おいしいトマトやそのほかの野菜頑張って作っていきます(^^)/


そして次に

トマトにハンモックをかけました( *´艸`)

そのセレブなトマトは調理トマトのなつのしゅんという種類です。

なつのしゅんは背は高くならず横に横にと伸びていくので誘引はせず

短い支柱で枝が折れないように支えて

果実が地面について病気になったり雨でどろはねして汚れたりするのを

防ぐための処置です。

M字に曲げた鉄の棒を

苗の間に立てその上に防獣ネットをかけて穴から生長点を出しておきます

このハンモックの上にたわわにおいしいトマトがいっぱい寝ている姿早く見たいですね~

32メートル2ベット設置しました。


そして午後からは数を間違えて大量に苗を作ってしまったオクラです。

ハウスの中に20リットルポットで仕立てました。

オクラブーム来てくれることを祈ります!!!

(間違えたのは私です><;)

オクラいっぱい買いに来てくださーい!!切実に願ってますw


ほおずきの花がひっそりと咲いていました

ズッキーニは満開!!摘除作業しないとだめですね@@;

しもにたネギもぐんぐん育っています。


即売所は7月の中旬ころに開店予定です!

ご案内は開店日が決まったら詳しくお知らせいたします。