石狩の大地で

石狩市で新規就農することになった50代半ばの主婦です。
北海道内の地域情報や我が家のファームの様子とか趣味やDIYのこと等の記録です。

ソバージュ栽培トンネル作り



今日は晴れのち雨の予報・・湿度の高い暑い日になりました。

先日ソバージュ栽培の支柱立てができなくて残念がっていましたら

1期生の方が今日ソバージュ栽培の支柱立てをするというので

いそいそと出かけていきました~♪



まずはアーチの基本となる支柱たてます。


9メートルのマルチベッドに180センチ間隔でたてます

そのあと上から9メートルにつないだ横棒を5本横につなげていきます

骨組が完成しました。

そこにネットを張って

完成!

トマトの苗を扇状に誘引して終わりです。


ソバージュ栽培とは?

手をかけず脇芽も取らず自然な形のままで育成していきます。

しかし・・トンネル作るのに手がかかってたいへーんw

どっちにしてもトマトは手がかかるんですね( *´艸`)


今年は6月に寒さと日照不足で野菜の育成が遅れています

トンネルになるかどうか心配ですが

おいしいトマトできるといいな(*^^)v



今日の収穫♡

ズッキーニはグリーンボールとゴールデンとダイナ

おかわかめは我が家のプランターで育てているグリーンカーテン用のを!


丸いズッキーニは北海道では売っているのを見たことがないのでめずらしく

今年初めていただきました。

今月の中ごろから市内北区の東光ストアさんの店頭に並ぶかも?

見つけた方はぜひ手に取ってみてください。


中をくりぬいて肉詰めにしてオーブンで焼いて食べようと思います。

雲南百薬

やっぱり夏は夏らしく暑いのがいい!

  (適度に・・・暑さに弱い道民です(;´・ω・))

明日は28度くらいになる予報です。

熱中症対策しっかりしておこうと思います。


屋根の上のプランターに植えたおかわかめが手の届かないところまで伸びたので

上の方の生長点を切り落としました。

これを挿し木にします。

トレーに挿し木用の土を入れ、さしていくだけ( *´艸`)

お水はたっぷりとあげて

これで1か月後にはにょきにょきと育つはずです。

昨年はこれで成功してるので大丈夫なはず(*^^)v

北海道では越冬しないので、この子たちを家の中で育成して来年用です。


おかわかめは雲南百薬というツルムラサキ科の多年草です。

栄養価も高く、健康野菜というよりは薬草みたいなものらしいです。

病害虫の被害もなく無農薬で育てられて、言うことなし!


私は味も食感も大好きなので、サラダやおひたし、炒め物やお味噌汁でいただきます。

むかごもつくみたいで、それも食べれるみたいです。

私はまだ未確認ですが・・寒いところでは無理なのかな?

と、おもいつつ今年こそは!と期待しています。




寒い1日とズッキーニの収穫

今日は午後から晴天になりましたが冷たい風の吹く肌寒い1日でした。





今日ファームに行ってみると

収穫体験圃場にソバージュ栽培用のアーチ支柱が立てられていました。

昨日、農業研修生ひとりと先生で組み立ててしまったようです。

私もやってみたかった><;

まだトマトは小さいくて、ちゃんとトンネルになるか心配です(・_・;)


雨や低温で遅れていたかぼちゃの苗を42メートルと19メートルのベッド2本に定植しました。
6月には植え終わっていなければならないんですが
無事に育つか祈るばかりです。



今年の北海道は5月はとても暖かかったのに6月や今月に入ってから寒い日が多く
農作物に冷害がおきないか心配されています。
これから暖かくなって挽回して追いついてくれることを願います。


そのあといつものトマトのお世話と茄子、ピーマンの剪定をしてすっきり!


そしてズッキーニの収穫が始まり、これからは毎日ズッキーニがいっぱい!!

即売所が開店したらたくさん店頭に並ぶ予定です。

今日はこの3種類をいただいてきました。

ダイナ、オーラム、ブラックエッグという品種です。

サラダや炒め物でおいしくいただきます。