石狩の大地で

石狩市で新規就農することになった50代半ばの主婦です。
北海道内の地域情報や我が家のファームの様子とか趣味やDIYのこと等の記録です。

移植作業

昨日までは天気が良くて暖かかったのですが
今日は冷たい風の吹く寒い1日でした。


石狩の農家さんまでは26kmあるので車で走って45分
今日はどんよりとした曇り空の中ドライブです。


研修は4月1日から開始なのですが
その前にもいろいろ作業があるので、今日も行きます(`・ω・´)
今日の作業は
先日作った苗床ポットにセルトレーに入っている苗の移植です。


パートさん3人、親方と奥様、そして私の6人でモクモクと・・・
2時間ほどで終わりました(・□・;)


パートの皆さんにお話を聞いたところ
もう10年以上もやってるということで
手早いです(^^;)
根を傷つけないようにピンセットで土ごと持ち上げポットへ・・・


みんなに負けないようにがんばってみましたがかないません(^^;)
それで写真撮り忘れです。


終わって一息

6000個のポットに苗が移植され
これからトンネルをかけ、ポットの中の土の温度を
活着するまでの3日間20度に保ちます。
その後は少しづつ温度を下げていき、定植日を待つということです。


私が通う施設農家さんは45メートルハウスが20棟あるミニトマト農家です。
これから2年間ひたすらミニトマトの勉強です。
今回の苗は8棟分だそうです。
あと12棟分の同じ作業と
ハウスや土の管理、農耕機械の操作など一杯やることがありますが
はやく体が慣れて筋肉痛から解放されることを願ってます(*_ _)

再始動

まだまだ冬景色の札幌ですが、少しづつ春が近づいて来ています。
お久しぶりです(^^)/


忙しさを言い訳に書くのを休んでいると、あっという間に
こんなに月日がたってしまっていました(^^;)


私は2月で仕事を辞めて、3月に入ってから
旦那のいる函館へ10日間ほど娘と二人で行ってました。
1年ぶりの函館でしたが・・毎日といっていいほど雪が降り
函館らしからぬ風景にびっくり!


でも例年より雪が少ないということで、函館までのドライブは快適でした。
冬ということで観光するところもあまりなく

ニセコ町の道の駅での羊蹄山 (蝦夷富士)と呼ばれる山



熱帯植物園のおさるの温泉


トラピスト修道院


ラッキーピエロ

ここは隣町七飯町にある本店?
夜に行くと遊園地のように飾られたイルミネーションが音楽に合わせて点滅していて
とてもきれいでした(*^^)v
あと昆布博物館なども見てきましたが写真撮り忘れてしまってます(^^;)


そんな感じで見て回ったあとは、1年間ほおっておいた旦那の部屋の大掃除をしておりました。


そして帰って来て
本格始動です。
今年から認定農家さんになるための石狩市の施設農家さんに研修に入ります。


15日に見学を兼ねて苗床作りの作業をしてきました。
6000個の苗床をつくりました。

13センチポットに培土を入れ育苗ハウスに並べていきます。
このポットの下には床暖が入っており、寒さをしのぎます。
北海道の農業はこんなところにもお金がかかるんだ・・と驚いてます(^^;)


これからは記録を兼ねての農業日記になっていくと思いますが
どうぞよろしくお願いします(*_ _)
休んでいた皆さんのブログ回りもまた始めますので、よろしくです。


タイトルも札幌市内ではなく市外にかえなくちゃならないかな?と
おもいつつそのままでいこうとおもいます。

酉年🐓

寒い日が続いています。
年が明けてバタバタと日々を過ごしていたら
もう、12日になってしまいました・・時がたつのは早いですね(^^;)


遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします(*_ _)


今年はどんな年になるでしょうか?
良い年であるように願っています。


ここ2~3日強い寒波に襲われて・・・
寒すぎて悲鳴をあげながら通勤しています
北海道に生まれ育っても耐えがたく思う寒さ:;(∩´﹏`∩);:
道外でもいつになく寒い日が続くと思いますので
くれぐれも気をつけてお過ごしください。





話は変わって
去年の暮れに函館からこちらに引っ越してきたウズラたちが卵を産みました。
オス1匹メスが2匹いるので毎日2個卵をゲットできます( *´艸`)
クリスマス前後に生まれた何個かを温めてみました。
有精卵かどうかわかりませんが??
もうすぐ3週間になります
生まれるでしょうか(・・?